2011-04-27

ふつうに

元気です。

ブログの更新しないとと思いつつ今日に至るだけです。

こちらは日中は半袖で十分の暖かさ。
一番いい季節ですね、花粉が飛んでいることを除けば。

なのに、我が家のエアコンが壊れ、
これで3度目くらいの修理だったんだけど、
ここにきてmajor problemがあるとか言ってさ〜
今までの修理は何だったんだよ〜〜
今度はベットルームの上の配線を調べなきゃいけないねぇ、
天井をぶっ壊す?とか言っててさぁ。
マジか。。。
砂やほこりでジャリジャリにされるのだけは勘弁だよ。
てか、その間、Kaiくん、どうするんだよ〜〜
ちょっとこっちで話し合ってからまた連絡するって。
おいおい、それまでエアコン壊れたままかよ〜〜
既に超暑いんだって〜とリーシングオフィスにクレームを言ったら、
窓に取り付けるタイプのエアコンを急遽付けてくれた。
しか〜し、音はうるさいし、治安の良くないDurhamでこれは避けたい。。。
明日、またクレームをつけに行こう、はぁ。。。面倒だ。

クレームといえば、ラボの仕事でも今日クレーム言ったよ。
トランスジェニックフライをオーダーしたんだけど、
言ってた値段と違うじゃないか〜〜って。
倍近く違うもんだから、どうなってるんだ〜〜ってクレーム付けた。
これは表示間違いってので一件落着だったんだけど、何それ??って感じ。

アメリカ単身生活。
黙ってちゃ損をするってコト。
言ってナンボってコト。
しかし、無駄なエネルギーを使うんだな、これが。
はぁ。。。

とまぁ、文句ばっかり言ってても仕方ないので、
うちのラボの楽しいジェイソンの話でもします。

段ボールに落書きしてました。
「どーもくん」だそうです。
日本人として突っ込まないといけないネタですね。

あと、本を貸してくれました。
こんな本。
家の片付けしてたら出て来たんだってさ。

日本語と英語の会話本というか、スラングてんこもりですね。
特に恋愛の場面の章が大半で。
ジェイソンは実践済みなのだろうか(笑)。

彼のお気に入りの日本語のフレーズはここから身につけたみたいね。
「誰に向かって言ってんだよ?」

こんな感じにキレる時のフレーズもたくさん載っていました。
今後クレーム付ける時に使えるフレーズはあるだろうか?
下手に使って逆切れされたら怖いなぁ。。。


2011-04-16

トルネード

アメリカに来て、初めてです。
トルネードの恐怖。

今日は、アメリカ人のお友達とRaleighにある美術館に行く予定でした。
お昼過ぎに美術館で待ち合わせて、
美術館内とその周りの公園を散策する予定だったんだけど。

天気予報では、あいにくの雨模様。
プラス、トルネードが発生する可能性アリとか言っていて。

まぁ、こっちは夏場には突然の豪雨とかよくあるし、
そんなもんかと思ってたんですが。。。

違った!!

美術館に着いてすぐくらいに、雷を伴う豪雨になって、ヒョウが降ってきて、
美術館の職員の方(警備人?)が、evacuationを促していて。
トルネードがくるからって。

!!!

急いで、美術館の地下に避難してくださいって。

!!!

お友達と落ち合う前に、言われるがままに美術館の地下へ。
これがその時の様子。

トルネードが来たら、地下が一番安全だからって。
この地下通路っていうか、倉庫っていうか、この空間に誘導されました。
1時間ほど、ここで避難待機。

NCでは、ありがちなんだろうか。
みんな普通に雑談したりして待っていました。
時々、電気が切れたり付いたり。
これには、ちょっとビビった。
地下だから電波が入らず、待ち合わせてた友達とも連絡がとれず、ちょっと涙。。。
この場にいたアメリカ人は、オッオ〜〜って言うくらいなんだよね。
全然ビビってない。

その後、トルネードが過ぎたから、今日は帰宅してくださいって。
トルネードが過ぎた??

後でニュースを見てびっくり。
美術館の近くでも、突風で物が飛ばされたり、木が倒れたりしていました。
これは同じRaleighの少し離れたところの様子です。
トルネードの直撃を受けたところ。
おそろしいぃ〜〜〜〜トルネード!!
NC全体では、100以上のトルネードが発生し、
たくさんの家が破壊され、21人の方が亡くなられたそう。。。
ずっとこのニュースをしています。
アメリカは国土が広いので、ニュース等、特に地元密着型。
かなりの被害なようです。心配だ。。。
州政府は非常事態宣言を発令したみたいです。
すでにトルネードの被害に遭われた方々への募金活動も
アメリカ赤十字などがはじめました。
行動が早いぜぃ、アメリカ。


ちなみに、トルネード警報(?)はこんな感じ。
テレビやラジオからこのアナウンスが流れます。
おどろおどろしい音。
Kaiくんもビクって反応して固まります。

しかし今思うと、美術館の職員の方々の対応が素晴らしかったです。
ものの数分で、美術館内にいた人全員(100人以上)を安全な場所に誘導するなんて。
徹底したアメリカの危機管理対策を目の当たりにした感じ。
たのもしいぜぃ、アメリカ。



2011-04-13

ガールフレンド??

最近、アパートメントの敷地内に野良猫をみかけます。

少なくとも2匹、発見。
黒ネコと茶ネコ。

朝、Kaiくんがベランダに出たら、黒ネコがこっちを見ていました。
野良の割に、がっちり体型。
日本のように、ゴミとかエサ的なものが落ちてるワケじゃないから、
主食は。。。チュウチュウ系?チュンチュン系??
ぎゃぁ。。。
首輪してないから、少なくとも脱走系じゃないねぇ。
Kaiくんもじっと見ています。
(ちなみに我が家は1階じゃないから、接触はムリ)


ずっと家ネコのKaiくん。
そもそも自分がネコであることを自覚しているかどうか不明。
自分と同じネコとして、黒ネコを見ているのだろうか?

そして、この黒ネコ、オス?メス?

日本だったら、サザエさんちの「タマ」のように、
半分「家ネコ」、日中は近所をブラブラタイプも多いけれど、
アメリカでは、野外にいるネコ、あんまりみかけないねぇ。NCだから?

ただ、Kaiくんのお友達に(ガールフレンドに)って、触れ合うことはできないのさ。

こちらの野生(野良)動物は、犬(全く見ない)、猫(たま〜にいる)、リス(大学にたくさんいる)、
いずれも狂犬病などの恐ろしい病気(ウィルス)を持っている可能性が高いので、
可愛いからといって、触ることは、絶対ダメ!!

Kaiくんは、日本への帰国に備えて、狂犬病のワクチンを接種したケド、
わたしは、してないし〜〜。

完全「家ネコ」Kaiくん。
遊び友達は、ニンゲンってことで。


2011-04-12

遂に。。。

あまり自身のブログに、政治的なことや思想めいたことは書かないようにしていました。
何が正しいとかは個人によって受け止め方は違うし、
物事をやみくもに否定したり、非難したりすることはよくないと思っているから。

だけど。。。
今回だけ書くことにしました。

アメリカ生活を1年半していて、異国の地で、
はじめて日本人であることを恥ずかしく思いました。
とても残念でなりません。
アメリカ人の反応が、
日本は地震や津波で、たくさんの方が亡くなり、甚大な被害が出て悲しい、
お悔やみ申し上げます、何でも協力するから、という気持ちから、
最近は少しかわってしまったように感じられます。

日本の原発事故が遂に最高レベルの7であると発表されました。
悲しいことは、3月23日の時点で既にレベル7に達していたこと。

ヨウ素やセシウムだけでなく、ストロンチウムといった恐ろしい物質が、検出されたこと。
3月16〜17日に半径30kmより遠くで採取したものからです。
水に溶けたストロンチウム90を植物が取り込むと、洗っても取り除けないそうです。
食べたら体内に蓄積されて(カルシウムと置き換わって骨へ)出て来なくて、
体内で長期間にわたって放射線を出し続けるそうです。

これからもっと恐ろしい事実が明らかになるのではないでしょうか。

日本の中だけでなく、アメリカや世界中の、日本に対する信頼が失われそうな状態です。
とても残念でなりません。

おそらくみんな同じことを思っているので、これ以上書きません。

ここに1つの動画を紹介させて頂きます。
ウクライナ出身のナターシャさんのお話と演奏です。
彼女は、日本の今の現状をどう思っているのでしょうか?

「悲劇を忘れないでください。同じ過ちを繰り返さないでください」という彼女の思いは、
少なくとも日本の政府や電力会社のトップには通じなかったという現実。。。

目の前の利益や立場や体裁やプライドよりも、
もっと大切なものがあるのではないでしょうか?




2011-04-10

Lab Party

ラボの学生のコが、めでたく学位取得となったので、
ラボパーティーを開きました。
第一回(?)は、公聴会(defense) の後、ラボのミーティングルームで。

晴れてドクターとなった彼女は、ほとんどお酒が飲めないのですが。。。
ジェイソンがたくさんお酒を買って来ました。
シャンパンとビッグボトルのビールがたくさん。
「どんなビールが飲みたい?」とジェイソン。
何でもいいよ〜銘柄とか詳しくないし。
と答えたものの、我々の何かを祝うパーティーではなく。。。
リシェンの学位取得を祝うパーティーなワケですが。。。
つまり。。。えーーっと、まぁ、こんな機会に飲みたいだけの2人です(笑)。
こんなにたくさん買っても、ラボでお酒を飲めるのは、
ボス、ジェイソン、アンディー、ジェシカ、そしてわたしの5人。

おつまみには、Chick-fil-Aの山盛りチキンナゲット
日本では馴染みのないChick-fil-Aですが、
ケンタッキーみたいなチキン系ファーストフードで、みんな大好き。

散々、夕方から食べて飲んで騒いでしまいました。


そして、週末は、第二弾として、ボスのお宅でバーベキューパーティー。
さすが、アメリカ。

お庭にあるグリルで、モリモリ肉を焼きます。
肉をたくさん焼くという行為が、楽しいボス。
写真のグリルの上段にあるのは、キノコです。
アメリカで主流のキノコの1つ。
日本のしいたけのたぶん6倍以上あります。
(下段のチキンレッグと比較してください、ハンバーガーのパンよりデカイ)
私はココロの中で、オバケキノコと呼んでいます。
同じキノコだったら、やっぱデッカイ方がいいじゃんって考えですかね(笑;

ラボのメンバーはもちろん、
日頃から合同ラボセミナーをしている他のラボの人たちも集まって、
かなりの大人数のパーティーとなりました。
モリモリ肉を食べて、またモリモリ肉を食べる。
ちょっと休んで、またモリモリ肉を食べる。
そしてビールやワインを飲む。
アメリカンなパーティーです。

そしてパーティーの最後には必ずデザートタイムがあります。
今まで食べたご飯(肉とか野菜とか)と同等、いやそれ以上のデザートの量。

さすがにアメリカンライフを続けると、太りそう。。。


今回学位を取った彼女は、ポスドクとして研究者を続けるのではなく、
経済学を今度は勉強したいとか。
こういう選択肢が可能なところがアメリカライフのいいところ。




2011-04-07

作戦


失敗。。。
引き出し、3段全開。

(;´д`)トホホ…

妙案、誰かないですかぁ。。。


叱った後は、甘えてくる。
許して〜〜。


Kaiくんの暴走

ここのところ、早朝からKaiくん、暴走気味。

我が家に来て、1年が経ち(4月17日で丸1年)、
初期の暴走(噛む・引っ掻くetc) と比べて、
少しはおとなしくなったと思っていたけど、
どうやら、ただ冬で寒くて活動が鈍っていただけかも。。。

痩せたワケじゃないけど(涙;
遂にデスクの上(高さ75cm)まで登るようになって。

卓上の書類ケースを引き出しまくり。

ダメ〜〜〜!!と叱った時の反応。
下段を引き出した後。
やや反省の表情を見せるあたりがニクイねぇ。

何度叱っても、どうしても引き出しを開けてしまいます。
そこまでして欲しい物は。
どうやらコレ(紙のヒモ)。
ツボが分からないですが。

なので、今晩はゴムバンドで留める作戦をします。

書類ケースを横向ける(90度回転)作戦も決行中。
こっちはKaiくん、開けるのを断念したみたいだけど、
わたしも使いにくいちゅうねん ヽ( `皿´ )ノ !!

とにかく朝からガサガサこれをするので、ウカウカ寝てられません。
いい目覚まし時計代わりになるんだけど。。。
飼い主のわたし
完全敗北
(TдT) ウゥ…


2011-04-01

50 State Quarters

みなさんご存知かな?

アメリカのQuarter (25 cents) コイン。
ノーマルなコインがほとんどなんだけれど、
片面にアメリカの州が刻印された 50 State Quarters なるものがあるんです。

アメリカ合衆国造幣局が発行する特殊硬貨プログラム
「50州25セント硬貨プログラム The 50 State Quarters Program」で発行された25セント硬貨
詳しくはwikipedia先生に教えてもらってください(笑)。

渡米後1年半が経ち、地道にコツコツと集めておりました。アメリカ生活の記念にね。
記念硬貨と比べれば流通量が多いとはいえ、あまり現金を使わないアメリカ生活。
なかなか全部を集めるのは至難なんだよ、これが。
たまに現金を使う時(自販機など)、おつりは必ずチェック。

そして、これが、現在の私のコレクション。

ぢゃ〜〜〜ん!!
(サイズ比較として、Kaiくん写り込んでいます)

amazonなんかで、コインを入れる台紙も売ってます。
州の名前と場所を覚えられて勉強になるでしょ?
(って言いたいけど、全然覚えられていない。。。)

ノースカロライナもここにちゃんとあります。
見にくいですが、ライト兄弟の飛行機の絵が刻印されています。

レア系でいうと、50州以外として、最近発行された、
ワシントンDCや、プエルトリコ、グアム、
アメリカ領サモア、アメリカ領ヴァージン諸島、北マリアナ諸島とか。

おつりで、これが出て来た時は、小さくその場でガッツポーズ、でした(笑)。

そして、遂に、残り1州となりました。
その残りが、コロラド州。
なぜコロラドか?  分かりません。。。

しかし、現在の生活で、あんまりゆかりがない州ですが、
コロラド硬貨をゲットするまで、頭から離れない州だね。

ん??
三十路女子が、ひとりアメリカで硬貨コレクション??
たまにこの台紙を広げてニヤニヤしてるの、
ダメ??